グリッター・ホログラムブラシの使い方②【アイシャドウ編】

グリッター・ホログラムブラシの使い方②【アイシャドウ編】
グリッター・ホログラムブラシが上手く使えない…
なんだか光っている雰囲気が出ない…

そんな方の為に、ここではグリッター・ホログラムブラシの使い方をご紹介します!


アイシャドウを描いてみよう

今回はアイシャドウを描き方で、グリッター・ホログラムブラシの使い方をご紹介します!

まずは「エアブラシ」を使ってまぶたにベースの色を塗ります

この時、色は暗めの色を使いましょう

次にグリッターブラシ(弱)を使います

今回は「散布の強さ」を70・「粒子」のサイズを20・「ブレンド」は加算・発光の設定にしました。

色はほんのり色がついた明るい色を使います

この時、新規レイヤーを作成せずベースと同じレイヤーに描画しましょう

(新規レイヤーでグリッター・ホログラムブラシを描画してしまうと、あまり発光しません)

グリッター・ホログラムブラシは、筆圧によって粒子のサイズが変わるブラシです、はじめは筆圧を弱目に小さい粒子で少しずつ描いていきましょう

まぶたの形を意識して、まぶた中心にグリッターを多めに乗せていきます

グリッター・ホログラムブラシは重ねれば重ねる程ラメが発光するので、ワンストロークで描かないよう気を付けましょう

あとは影など細かい調整を足して完成です!


この方法を使って他にも色々な装飾に応用できます、ぜひチャレンジしてみてください!

次回は、グリッター・ホログラムブラシを使った素材・テクスチャの使い方をご紹介します!

★次回

グリッター・ホログラムブラシの使い方③【素材・テクスチャ編 素材・テクスチャを作ることで、時間をかけずに簡単に装飾を作ることが出来ます グリッター・ホログラムブラシで素材・テクスチャを作ってみよう! まずは新規[…]

>フリーペイントツール FireAlpaca

フリーペイントツール FireAlpaca

FireAlpaca[ファイア アルパカ]はMac、Windows 両対応のフリー ペイントツール。シンプルな機能と操作性で、初心者でも気軽にイラスト制作が楽しめます。

CTR IMG